生活支援員とはどんな仕事?
ブログ
グループホームや就労支援施設など、障がい者施設で働きたいと考えている方のほとんどは、一度は「生活支援員」という職業を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
しかし、生活支援員が具体的にどのような仕事をする人なのかをご存じない方が多いでしょう。
そこで今回は、生活支援員の仕事について簡単にご紹介します。
これから障がい者施設で働きたいと考えている方はぜひ、参考にしてくださいね。
生活支援員とは、障がい者や高齢者といった日常生活で支援の必要な方の、身の回りのサポートを行う仕事です。
活躍の場は、障がい者支援施設や、介護施設、地域の支援センターなどさまざまです。
また、働く場所によって支援や仕事の内容は変わるケースがあります。
例えば、障が者施設で利用者のサポートを行う場合、「入浴や食事などのサポート」「障が者からの悩み相談」「就労サポート」などが挙げられます。
利用者の障がいの程度に合わせ、自分でできることは本人に任せながら、いきいきと生活できるようサポートしていきます。
生活支援員は、利用者の皆さんが毎日楽しそうに生活している姿を間近で見られるので、とてもやりがいを感じる仕事です。
また、日ごろから感謝されることが多く、達成感や充実感を味わえるのも魅力のひとつです。
静岡県駿河区のグループホームくるるでは現在、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
求人に興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。